沖縄の課題

@think-SDGs

【解説動画1】(11’41”)

練習問題A 沖縄の赤土流出問題と対策などの解説が収録されています

【解説動画2】(3’48”)

考える力を伸ばそうコーナー 沖縄の台風と災害 クイズ SDGs14などの解説が収録されています

【解説動画の再生スピードと画質の変え方】

動画のスピードが速い、または遅い場合、動画の再生スピードをお好みに変えられます。また画像が悪い場合、画質も変えられます

下のアイコンを押すとPDFが表示されます。ご自由に印刷してご利用いただけます

練習問題や指導ガイドで参考にした参考資料にアクセスできます。もっと知りたい、調べてみたい分野の自主学習などに利用できます

■ 練習問題

(練習問題A)

沖縄県 (データ1):沖縄県,2019.沖縄県赤土等流出防止対策基本計画中間評価.

沖縄県(データ2):沖縄県.第2編第4章 流出削減量の目標値設定.

(練習問題B)

沖縄県:美ら島沖縄,2020年6月号

■ 指導ガイド

国立研究開発法人:大貫靖浩,1998.「森を伐ると赤土がでるか?-沖縄の赤土流出問題-」,森林総合研究所九州支所土壌研究室.

九州農業研究:山田一郎,1997年5月.「沖縄における赤土特性と流出防止技術について」,九州農業研究第59号.

内閣府:内閣府.沖縄における赤土対策の取組.